ひとはな日和

脱サラし移住した田舎でサラリーマンしながら畑やってます!目指せ!脱サラと、ひそかに自給自足に憧れています。

秋の味覚「栗」おすすめの食べ方!

おはようございます。

Syoです。

いよいよ、10月も終わり。

冬に向けて一歩一歩近づいていますね!

さて、今日は秋の味覚「栗」のおすすめな食べ方を紹介しますね!

 

食事でも、スイーツでも!栗の人気な食べ方!

栗はおかずにも、

スイーツにもなる万能選手!

わたしは家の近くに大きな栗のきが2本あって、

そこから拾ってきます。

そうでなくても、この時期はスーパーでも生栗が並びますよね。

旬のものは、

エネルギーがあって、

美味しくて、

心も体も満たされます!

そんな栗の食べ方を紹介しますね!

 

栗ごはん

やっぱり定番の中でも外せないのは、これではないでしょうか。

nounoublog.hatenablog.com

 

渋皮煮

大好きな渋皮煮!

子供の頃、父が作ってくれていました。

当時は何も考えず、

美味しくてバクバク食べていましたが、

自分で作るようになると、

その手間ひまかかる工程に、

少し身構えてしまいます。

「よし、やるぞ!」

とやる気スイッチを入れなくてはなかなか…

もっと味わって食べるべきだったかなぁ、

と子供の頃を懐かしく思い出すのでした。

nounoublog.hatenablog.com

 

やっぱり、スイーツ!

秋になると、

モンブランや栗ペーストなんかを使ったスイーツが、

コンビニやデパ地下なんかで見かけますよね!

帰宅時どうしても横目で見てしまうことでしょう!

そして、その価格に躊躇してしまうはずっ!笑

そこで今年は自分でも作ってみました!

nounoublog.hatenablog.com

 

もっともシンプルでおすすめなのが「焼き栗」

いくつか紹介しましたが、

実は一番おすすめなのが焼き栗です!

 

「えっ?」

 

と思うかもしれませんね。

そのポイントを次にまとめます!

 

焼き栗のおすすめポイント!
  1. 調理が楽
  2. 食事にもスイーツにもなる
  3. 他の食材に邪魔されない栗本来の味わい

 

説明していきますね!

 

1. 調理が楽

   正直、栗は皮の処理が面倒ですよね。

   ですが、焼き栗は本当に楽です!

   下処理は1工程のみ!

   そして焼くだけ!

   この後、作り方を書いているのでぜひ下まで読んでみてください!

 

2. 食事にもスイーツにもなる

   焼き栗は大人のお酒のおつまみになります!

   そして子供のおやつにもなります!

   一人二役

   なんて優秀な食材!調理法!

 

3. 他の食材に邪魔されない栗本来の味わい

   一切の調味料なし!

   他の具材なし!

   これほどシンプルな食べ方なので、

   栗の本当の美味しさを知れます!

 

さてさて、どうでしょうか^^?

食べたくなりませんか?

次は作り方を紹介です!

 

焼き栗の作り方

作り方の大事なポイントは1つだけ!!!

そこだけは絶対に忘れないでくださいね!

 

1. 軽く洗う

f:id:indigoblue724:20181027065100j:image

(表面の汚れを軽く落としましょう!)

 

2. 切れ込みを入れる(←これがポイント!!!大事!!!)
f:id:indigoblue724:20181027065037j:image

(これをしないと大変なことになります! )

 

3. 焼く
f:id:indigoblue724:20181027065029j:image

(我が家は魚焼きグリルで焼きます。中火くらいかな。)

 

4. 一度ひっくり返す
f:id:indigoblue724:20181027065053j:image

(焼く時間は栗の大きさによりますが、10分くらいも焼けば大丈夫!)

 

焼き栗の食べ方!

食べ方にもおすすめがあります!

一般的には半分に割って、

スプーンなどでほじほじして食べると思います。

 

しかし!

おすすめなのが、

鬼皮(一番外側の硬い皮)だけを剥き、

渋皮は一緒に食べる!

中は蒸されてホクホク、

渋皮は水分が飛んでパリッとしています。

イメージとしてはモナカのような食感です。

二つの食感が楽しめるんです!
f:id:indigoblue724:20181027065050j:image

(鬼皮と渋皮の間には隙間ができているので、剥きやすい!)


f:id:indigoblue724:20181027065057j:image

(んー!!たまらない! )

 

これだけは注意して!

そんな楽チンで美味しい焼き栗ですが、

注意すべきなのが、

作り方で書いたように、

焼く前に切り込みを入れることです。

それをしないと…
f:id:indigoblue724:20181027065047j:image

(パンッ!!!)


f:id:indigoblue724:20181027065043j:image

(真っ二つ!!!)

 

そう、熱された栗の中では水蒸気が発生します。

その水蒸気の抜け道がないと、

鬼皮をも破り弾けます。

高温の状態なので目などに入ったら非常に危険です。

絶対に切り込みを入れて焼きましょう!

切れ込みが浅いのも注意です!

 

おわりに

いかがでしたか?

季節のものを食べるのは本当に幸せなこと。

みなさんもぜひ試してみてください!