ひとはな日和

脱サラし移住した田舎でサラリーマンしながら畑やってます!目指せ!脱サラと、ひそかに自給自足に憧れています。

人参っ葉のジェノベーゼパスタを作りましたよ!

おはようございます。

今朝はわたしの住む村で初霜が降りました。

どおりで寒いわけです。

それでもやっぱりお腹は空く。笑

昨日は人参の葉っぱを使ったジェノベーゼパスタを作りましたよ!

 

人参の葉っぱのジェノベーゼ???

ジェノベーゼといえば、

イタリアはジェノバ地方の有名なバジルソースを使った料理です。

そのバジルを人参の葉っぱで代用したから。

人参の葉っぱのジェノベーゼ

 

バジルは毎年育てているのですが、

今年はびっくりアクシデント…

フレッシュジェノベーゼが食べることができませんでした。

nounoublog.hatenablog.com

 

それが心に引っかかっていたのでしょう!

いつもはあまり食べない人参の葉っぱを見た途端、

人参っ葉のジェノベーゼパスタを作ろう!

と閃いたのです。

作ったこともないのに。笑

 

ま、ジェノベーゼパスタと同じでいいかな、

と調べもせず、

適当に作ることにしましたよー。

どうなることやら…

 

材料

準備した材料はこんな感じです。

  • ニンニク    2片
  • 玉ねぎ     半分
  • トマト     適量
  • 松の実     大さじ1
  • 人参の葉    ひとつかみ
  • オリーブオイル 適量
  • パスタ     2人分

人参の葉、ニンニク、トマトはひとはな農園産。

玉ねぎも作れるようになりたいなぁ。。

松の実は以前(といっても、実は1年以上前…多分大丈夫^^;)購入したもの。

松の実は自然に生えている松から収穫できるのかな??

今度調べてみよう!

なければ、くるみやピーナッツなど、

他のナッツ類で代用できます。

くるみはお山で採れるし、ピーナッツは栽培できます。

どうも、購入しないであるものでどうにかしようと考えてしまう癖が…笑

f:id:indigoblue724:20181022062448j:image

(いつもですがかなりざっくりです。)

 

作り方

こちらもざっくりですが、

参考までに!

 

1. ニンニクをオリーブオイルでじっくり低温で炒めます。
f:id:indigoblue724:20181022062441j:image

(しっかり香りを出すことが味に深みを出すことに繋がりまよ!)

 

2. スライス玉ねぎとトマトを投入。
f:id:indigoblue724:20181022062424j:image
f:id:indigoblue724:20181022062443j:image

(さっと炒めたら一度火を止めます。)

 

3. パスタ茹でます。

f:id:indigoblue724:20181022062446j:image

 

4. 人参の葉と松の実をスリスリ
f:id:indigoblue724:20181022062451j:image
f:id:indigoblue724:20181022062430j:image

(パスタを茹でている間に、5分ほどスリスリ。)

 

5. 仕上げ

   フライパンをもう一度火にかけ、

   茹で上げパスタと人参葉のジェノベーゼを加えます。

   そして、大事なのが混ぜること!

   一気に混ぜると、

   油と水が乳化と呼ばれる反応を起こし、混ざり合います。

   それがトロッとしたソースになり、

   パスタと絡むんです!
f:id:indigoblue724:20181022062438j:image
f:id:indigoblue724:20181022062432j:image

(フライパンを振り、トングを激しく動かし、混ぜる混ぜる!)

 

最後に塩こしょうで味付けして完成です^^
f:id:indigoblue724:20181022062436j:image

 

お味は??

美味しかった〜^^

もちろんバジルとは別物です。

人参の葉も独特の香りがあります。

それだけではちょっときついのですが、

ニンニクと合わせることで、

美味しく変身!

一種のハーブですね!

ぜひお試しあれ〜

 

おわりに(おまけ)

人参葉のパスタ美味しかったのですが、

実は…

人参はこんなんでした。
f:id:indigoblue724:20181022062427j:image

(まだまだだぁ〜頑張ろう!!)

 

わたしのする自然栽培は無肥料無農薬。

なかなかうまくいかないこともありますが、

年々土は良くなっていくはずです。

めげずにマイペースに頑張ります!