ひとはな日和

脱サラし移住した田舎でサラリーマンしながら畑やってます!目指せ!脱サラと、ひそかに自給自足に憧れています。

ひとはな農園たより「本日のひとはな農園」

こんばんは。

ひとはな農園のSyoです。

仕事が落ち着き、

やっと畑仕事に精を出せる今日この頃です。

まずは現状のひとはな農園をお届けします。

 

サトイモ

土寄せが必要なサトイモさん。

2回ほど土寄せしただけだけど、

きちんと育っているのかなぁ。

葉っぱはそれなりには大きくなったけれど、

農家さんの畑を見ると、

この倍以上の背丈で、

葉っぱも本当に大きいです。

トトロが傘に使えるくらい。

初めての栽培だし、

無肥料なので、

そもそも土俵が違うのですが…

どうしても比べてしまいます。

どんな結果であれ、

掘り起こすのが楽しみだなぁ。

f:id:indigoblue724:20180907194505j:image

(マットな質感の葉っぱはよく水を弾きます。)

 

ズッキーニ

通常の大きさのズッキーニと、

まん丸ズッキーニはもう終わったのですが、

ミニズッキーニはまだまだ花を咲かせます。

ただ、一株だけなのもあって、

雄花と雌花がタイミングよくは咲かない。

つまり残念ながら結実していません。

でもこの持久力はすごいなぁ、

と感心させられます。
f:id:indigoblue724:20180907194450j:image

(大きな黄色い花には生命力を感じられずには入られません。)

 

かぼちゃ

2つはもう収穫し、

まだ熟さない実がありますが、

何者かに食べられています。

食害を受けた実を畑の端っこに置いておいたのですが、

それをまた食べています。
f:id:indigoblue724:20180907194507j:image

(誰の仕業でしょう?なぜかタネがかぼちゃの上にのっかっています。)

 

タカノツメ

生育が遅く心配していましたが、

調子が出て来ました。

次々と花を咲かせ、

実をつけ始めています。

初めての栽培なので、

心配でしたが、

熟すのが楽しみです。

ただ、よく言われるのが、

雨が少なく乾燥しているほど、

辛くなるということ。

最近雨が多いのでどうなのかなぁ。。
f:id:indigoblue724:20180907194453j:image

(株に勢いが出て来ました。)


f:id:indigoblue724:20180907194510j:image

(実もつき始めましたよ!上を向くんですね!)


ピーマン・ナス

この子たちも生育が遅く感じられたのですが、

今はいい感じに育っています。

自然栽培は大器晩成型とよく言われます。

根が活着し、

株が大きくなり、

花が咲く。

そのワンステップワンステップを、

急がずに行っているようです。
f:id:indigoblue724:20180907194455j:image

(ピーマンは種採りにチャレンジできそう!)

 

ナスは小ぶりながらも実を複数つけています。

“肥料食い”と言われるナスですが、

不自然に多くの肥料を与えなくても育つことがわかりました。

もう少し土が育ったら、

より大きく多くの実りを得られそうです^^

欲張らずに我慢我慢。。

f:id:indigoblue724:20180908053506j:image

(もう食べごろ!)

 

えだまめ

ウリハムシモドキの猛攻をしのぎ、

着実に成長していたえだまめ。

花が咲き、

フサをつけ始めたのですが、

実がなかなか太らない。

なぜでしょうか。

昨年はもう少し生育がしっかりしていたような…

でも、焦ってもどうしようもないので、

もう少し様子を見ることにします。
f:id:indigoblue724:20180907194458j:image

(もう少し太ってー!)

 

おわりに

嬉しいことに、

しばらく放置していたにも関わらず、

野菜たちは少しずつ成長しています。

収穫まではもう少しですが、

焦らずに見守ることが大事ですね。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

明日以降も野菜たちと一緒に頑張ります!

応援していただけたら嬉しいです。

よろしくお願いします。