ひとはな日和

脱サラし移住した田舎でサラリーマンしながら畑やってます!目指せ!脱サラと、ひそかに自給自足に憧れています。

「子宮の中は無菌状態」から考える。

こんばんは。

Syoです。

突然ですが、

みなさん子宮の中は無菌状態だってこと、

ご存知ですか?

 

赤ちゃんは無菌状態のお母さんのお腹の中で育ちます。

そして、

子宮が破水し、

産道を下りるときに、

初めて菌と接触します。

 

初めて出会う菌はお母さんの産道にいる菌なんです。

 

みなさんはこのことを聞いて何か思うことはありますか?

どんなことを考えますか?

どのような思いを巡らせますか?

 

今日は「菌」を通して、

生きていく上で、

大切な物事の捉え方・考え方について、

書いていきます。

 

自然界で無駄なことはない!?

f:id:indigoblue724:20181021180022j:plain

 

菌というと悪いイメージありませんか?

まさに「バイ菌」という単語は、

菌そのものが悪いという考えですよね。

 

では、

お母さんの産道を通る胎児は、

せっかくのキレイな無菌状態で生を受けたのに、

バイ菌まみれで生まれてくるのでしょうか。

 

いえいえ、

もちろんそんなことはなく、

産道で出会う菌は、

お母さんから授かる、

生きていく上で必要な菌なのです。

 

この世の中で起こることに、

不要なことはありません。

全てに意味があります。

 

 

菌に良いも悪いもない、ヒトは…!?

「悪玉菌」「善玉菌」 という言葉を聞いたことがありませんか。

この言葉からイメージするのは、

数ある菌の中には、

良い菌と悪い菌がいるんだな、

ということだと思います。

 

これはある意味ではあってますし、

ある意味違います。

ここでは専門的な科学的なことは書きませんが、

菌の働きや役割は状況や全体の構成で違ってきます。

つまり、

一つの菌が固定された性質を持っているのではなく、

その性質や役割に、

柔軟性や多面性を持ち合わせているんです。

善い菌、悪い菌と簡単には決められません。

 

これって、わたしたちヒトでも同じことじゃありませんか?

良い人と思っていても悪い側面もある。

逆もしかり。

 

会社組織も同じ。

反対する人や、

対立する人がいる組織の方が強いと言います。

安定しているときはいいのですが、

外部から衝撃があったとき、

イエスマンで、

「いいね、いいね」と言っている組織は弱い。

 

逆に多様性を受け入れることができると、

「いろんな人がいていいんだ」と、

自己肯定感も強まりますね。

 

 

 

まとめ

f:id:indigoblue724:20181008232313j:plain

 

いかがでしたか?

 

物ごとを捉えるとき、

ある側面のみで判断してしまうと、

隠れた側面の重要性に気づかないことになります。

 

価値観の押し付けではなく、

いろんなものを受け入れる大きな心を、

育てたいものですね。

 

 

「自然も人間社会も、共存共栄が本来の姿である」   松下幸之助