ひとはな日和

脱サラし移住した田舎でサラリーマンしながら畑やってます!目指せ!脱サラと、ひそかに自給自足に憧れています。

ひとはな農園たより「発芽!が、しかし!」

こんばんは。

ひとはな農園のSyoです。

今夜は数日前に種蒔きした作物の状態をお伝えします!

nounoublog.hatenablog.com

 

1日遅かった!

8月30日に種まきした秋の葉野菜たち。

ポットに種まきし、

乾燥しないよう発芽まで新聞紙をかけていました。

だいたい3日後が発芽予定日。

指折り数えていたつもりが、

今になって思い返すと、

新聞紙を外したのが4日後!

だからかっ!

見てください、この徒長っぷり。汗

 

発芽したにも関わらず、

新聞紙がかけられ暗い状態だったので、

作物たちは光を求めて上へ上へ…

こんなにも伸びてしまいました。
f:id:indigoblue724:20180907194736j:image

(伝統野菜のしゃもじ小松菜さん^^)


f:id:indigoblue724:20180907194726j:image

(大好きなルッコラさん^^)


f:id:indigoblue724:20180907194731j:image

(こちらは江戸時代から植えられている歴史ある伝統野菜の東京黒水菜さん♩現代の水菜と違い、小松菜に近いです。)

 

本来はひょっこり双葉が土から顔を出すくらいなのに…

もやし状態w

 

しかも、昨年の種なので、

発芽率が悪いかな、

と多めに蒔いたら発芽率のいいこと!!!笑

アブラナ科のタネは日持ちするんですね。

勉強になりました!

 

f:id:indigoblue724:20180907194734j:image

(発芽率70〜90%くらいです。)

 

おわりに

これは早いこと、

植え替えしないとうまく育たないですね!

土の中に埋めてあげるように植え付けようと思います。

 

それにしても、

いやぁ〜

やっぱり毎日様子を見なくてはいけないな、という反省と、

野菜たちの生きようとするパワーに圧倒されましたね。

この後、

うまく育つか乞うご期待くださいませ!笑
f:id:indigoblue724:20180907194729j:image

(いい色してるなぁ。。)