ひとはな日和

脱サラし移住した田舎でサラリーマンしながら畑やってます!目指せ!脱サラと、ひそかに自給自足に憧れています。

「好き」を仕事に。

こんばんは、Syoです。

わたしが今の村に移り住んだのは2014年。

今年でもう5年目になります。

移り住んだ理由は、

いくつかありますが、

一つは「山の近くで住みたいから」。

山登りを好きになり、いろんな山を訪れるようになったけれど、

その山登りもたくさんのお金がかかります。

それならばいっそのこと山に住もう!、と思い立ったわけです。

そして、その好きが功をなして、

山のガイドを行うようになりました。

好きなことのために人生を費やすのは素敵なことです。

けれども、“好き”を仕事にした場合、

気をつけなければいけないこともあります。

今日はそのことについて書いていきます。

この記事が誰かの役に立てれば幸いです。

 

好きなことを仕事に。

f:id:indigoblue724:20180627204240j:plain

まず、よく言われるのが、

「好きなことを仕事になんて、無理無理!」

という類の言葉。

「何夢みてるの?」

「食っていけるわけないじゃん!」、と。

だけれども、やったことのない人の言葉なんて気にすることはありません。

こういう人たちとチャレンジしようとしている人とは、

見えてる世界が違うんです。

むしろ問題はそこではありません。

 

好きなことを好きでい続けられるか。

魔女の宅急便のキキの言葉

「ジジ。毎日毎日まーいにち、ホットケーキばっかりだったらどうしよう。」

では、ありませんが、

好きでい続けることはそう簡単なことではありません。

打ち込めば打ち込むほど、

高い壁にぶつかることもあります。

それに一番最初の感動は、一度きりです。

100回も経験すれば感動は薄れます。

経験は判断力やスキルを向上させますが、

そうしてステップアップすると同時に、

青臭い春を捨てることになります。

こうした時に起こりやすいのが、

「楽したい気持ち」や「効率のみを求める」こと。

さらには「機械のような仕事の仕方」に陥ってしまうこと。

ガイド業も毎日毎日同じガイドをしていると、

そのようになりがちになります。

 

妥協した時点で好きでも仕事でもなくなる。

f:id:indigoblue724:20180627210207j:plain

(遥かなる尾瀬。)

わたしにとっては何回も経験したことでも、

ゲストにとっては初めてのことです。

「ま、いっか」

そんな気持ちで仕事をしてしまうと、

もう「好き」でも「仕事」でもなくなってしまいます。

特に「お金を得る手段」と捉えてしまうと、

もうダメですね。

そんな時は、最初に感じた“ギラギラ”するくらいの気持ちはどこ行った!?

と自分を奮い立たせるようにしています。

いつまでも成長し続ける、

歳を重ねるごとに魅力が増す、

そんなヒトでありたいですね。

 

おわりに

実は明日はガイディングの仕事が入っています。

ゲストを楽しませるのがガイドの仕事。

そのためにはガイド自身が楽しまなきゃ、

感動はより一層伝わらない!

ゲストと一緒に思いっきり楽しもうと思います!

 

ガイドではなくても、

「好き」を「仕事」にしてる方、

したいと考えている皆さん、

一度考えてみてはいかがですか?

 

 

ちなみに今の村に移り住んだその他の理由は、

イケダハヤトさん流に言うと「都会で消耗したくないから」。

 それについてはまた次回。

それでは^^